お問い合わせ・申込(平日9時〜17時受付)
0524858137
info@seizenseiri.net

こんなことで悩んでいませんか?

こんなことで悩んでいませんかこんなことで悩んでいませんか

過去を振り返り、自分や家族と向き合うことで人生が大きく変わります。

自ら、そして身近にいる大切な人を
幸せにする事ができる素敵な講座があります。

たった1日で人生が変わる講座

  • 思い出のものを片付ける
  • 大切な人へメッセージを書く
  • 大切な人をリストアップする
  • 生前整理実践帳(エターナルノート)
  • 5年後の自分へ手紙を書く

たった1日で人生が変わる講座は、協会オリジナルのテキスト「生前整理実践帳」を使い、「生前整理」に関しての考え方や実践の仕方を学ぶ講座です。
実際に指導員の先生から思い出の物の整理法を伝授してもらい、生前整理実践帳に書き込みをしていきます。お部屋をスッキリとさせながら思考の整理をしていきます。

生前整理アドバイザー 2級認定講座

講義時間 10時〜16時 1日間(300分)
講義内容 ・当協会のご紹介
・思い出の物を片づける
・マイベストショットアルバム作成
・生前整理実践帳(エターナルノート)を記入していく
・模擬葬儀をプロデュースする
・やり残しリスト作成
・大切な人をリストアップする
・大切な人にメッセージを書く
・五年後の自分の未来をプランニング
・認定テスト
テキスト

幸せな人生の見つけ方講座

たった1日で人生が変わる講座

講座申し込みはこちら

受講者のエピソード

1

1

1

こんなにも自分と向き合ったことは
人生で一度もありませんでした

60代 主婦 Nさん(女性)

私が突然の乳がん宣告を受けたのは13年前。あの時は半日の間、大泣きして過ごしました。
冷静になった頃、私がこのまま何もせず死んだら「家族はどうなる?」という問いが頭に浮かびました。
自分の中で思いつく限りのことは全て行い、手術に臨み、手術は無事成功しました。
乳がんをきっかけに身の回りの整理を始めた私ですが、自己流の片づけでは中々うまくいかず「専門家の片づけ講座を受講してみよう!」と思い立ち、生前整理と出会いました。
講座の受講後は家族がいつまでも仲良く暮らしてほしいと私の希望の葬儀の話や、家族に対する想いを伝え続けました。
その度に夫は、「死ぬ準備じゃないか!そんな悲しい話はやめてくれ!」と反対しました。
しかし、私は「生前整理をしないと、遺された家族への負担が大きくなること」を粘り強く伝え続け、毎日楽しそうに生前整理の情報収集や勉強会に出掛けていきました。
そんな私の姿を見ているうちに夫は何も言わなくなりました。
最愛の人の死を考えることはとても悲しいことですが、それ以上に「自分の死後の揉め事は辛い」ということを夫は理解してくれたのでした。
講座で知った「生前整理帳」は、遺された家族への最大のプレゼントだと思います。
最近では子どもたちからも「生前整理帳、しっかり更新しておいてね」と言われるようになりました。
私の最期を迎える瞬間には家族から「お母さんは楽しく生き切った!」そう言ってもらいたいです。

2

2

2

自分の人生は自分で決める!

40代 主婦 Kさん(女性)

今まで何をするにしても、心の中で“主人にどう思われているのかな?何か言われないかな?”と思いながら生きてきました。
主人とは険悪な雰囲気にはなりたくないので、私が我慢をして遠慮すれば良いと思っていました。
そんな時、生前整理アドバイザーの講座に出会い、“自分の人生は誰の人生なの?”と深く考えることができました。
そして、勇気を持って自分と向き合ったら、思いっきり突き抜けました!そこから自分でもびっくりするほど、自分の人生が輝きだしたのです!
その結果、自分の気持ちを伝えられるようになり、以前よりも主人とうまくいくようになりました。
そして、いつも自分を支えてくれている主人に感謝の気持ちが芽生えました。
生前整理で自分と向き合うって本当に大切な時間だと実感しました。

3

3

3

生前整理実践帳で
私の人生の答え合わせができました。

70代 無職 Aさん(男性)

今までエンディングノートを書きたいと思っていましたが、何を書いて良いのか分かりませんでした。
また、自分一人だけでは人生を振り返り、今後の人生を考えることはできずにおりました。

そんな中、出会った生前整理アドバイザー2級講座は生前整理実践帳(エターナルノート)を記入していくものでした。
2級講座で指導員の先生から、遺品整理をされた方の人生の体験談などを聞かせていただいたり、生前整理実践帳の記入を進めていくと、驚く程、自分の人生を振り返ることができました。
そして、これからの人生の進むべき道が明確に見えてきました。
まるで私の人生の答え合わせをしているようで、私の人生に誇りを持てるようにもなりました。
受講前に一人ではなかなか出来なかった人生の整理がスムーズに行え、今後の人生が本当に楽しみになりました。
そして、自分の人生を振り返ることで家族への感謝の想いが込み上げ、家族との関係が今まで以上に良くなりました。
生前整理は「自分の最期を考える」「死と向き合う」というような暗いイメージがありましたが、「自分らしい生き方を考える」というような人生を前向きにする力があると私は思います。

受講者には 生前整理を仕事にされて
ご活躍の方もいます

写真

生前整理を学んで人生が変わりました!

生前整理診断士/生前整理認定指導員/生前整理アドバイザー1級 取得 Kさん

私は義両親2人を介護しながら仕事をしていました。定年退職まであと数年という所で生前整理という考え方を知り、「生前整理講座」を受講しました。その講座は自分の本当にやりたいこと、やり残したことを気づかせてくれたのです。「生前整理は人生の究極のお片付けである」ということに感銘を受け、定年退職間際で退職することを決めました。
最初はやる気の無いような状態ですが、これまでの人生についての会話を重ねていくことで、輝いていた自分を思い出し、片付けが終わるころには「ありがとう!」と涙を流しながら手を握って感謝してくださる方も少なくありません。
また、NPO法人を立ち上げ、高齢者の居場所づくりに取り組み、高齢者のお悩みを行政や専門家にお繋ぎしています。

私は生前整理を学んで、人生が大きく変わりました。生前整理は、自分も周りも幸せにするのです。
一日でも早く生前整理をすることで、この先もっと輝く人生を送ることができます。
一緒にわくわくする「生き活」をしましょう!

代表者メッセージあったかい生前整理

~生前整理はあったかくなければ生前整理ではない~

「生前整理」とはよりよく生きる人生の考え方です。
生前整理のイメージは「悲しい」「暗い」「寂しい」というマイナスのイメージが強いのが現状です。
私どもは物・心・情報を整理することでその先の人生を明るく過ごすことができると考えております。
生前整理を通じて、自分や家族と真摯に向き合うことで、過去を振り返り、これからの未来に希望を持つことができます。そして、愛や感謝の気持ちに包まれます。
そんな生前整理こそが私どもの理想とする「あったかい生前整理」です。
私どもはそんな「あったかい生前整理」をお伝えすることで皆様により良い生き方のお手伝いをさせていただきます。
代表理事
一般社団法人 生前整理普及協会
代表理事
大津 たまみ

生前整理とは?

物・心・情報を整理することです。

物

物を整理することで
本当に大切な事を再確認

思い出の品の片づける際、捨てる前にやるべきことがあります。
一つ一つの物に向き合いながら、自分の頭の中や、心の奥にあるものを整理していくのです。
本当に必要な物を再確認することで気持ちも整理されます。

心

自分の気持ちを整理し
心に安らぎを

自分らしく生きるにはどうすればよいのか、大事な人を幸せにするにはどうすればよいのか等、もやもやとしている心を整理します。
物や情報の整理を行う事は、その過程で自分の心と向き合うことにもなり、次第に心が安らぎます。

情報

情報を整理することで
将来の備えを

病気になった時の事、介護の事、お葬式、財産の事等、いつか考えなくてはいけない事ですが、普段の生活の中でそれを意識する事は中々難しいものです。生前整理実践帳(エターナルノート)を書く事等により、いざという時の為の情報の整理ができます。

▼


「生前整理」を行う事で人生を見つめ直しましょう

「生前整理」を行う事で人生を見つめ直しましょう「生前整理」を行う事で人生を見つめ直しましょう

生前整理普及協会の強み

1
代表の大津たまみは生前整理の重要性についていち早く唱えてきました。これまで培ってきたノウハウをお伝えする事で、1人でも多くの人が自分らしく生きられる世の中になる事を目指しています。
2
初心者が対象となる2級認定講座をはじめ、これまでに北海道から九州まで、全国50都市以上での開講実績を持っています。あなたのお近くの町でも受講可能です。
3
生前整理普及協会は「ガイアの夜明け」や「たけしのニッポンのミカタ」などの人気TV番組や新聞、雑誌など数多くのメディアで紹介されています。
生前整理普及委員会

生前整理普及委員会オンライン講座

講座お申し込み

お問い合わせ・申込(平日9時〜17時受付)
0524858137
info@seizenseiri.net

gotop

講座申し込み

講座申し込みお電話はこちら